ブレイクダンスの基本ステップ「サルサロック」やり方
初心者でもできる、かっこいいステップを初心者にも分かりやすくレッスンします。ブレイクダンスの基本「サルサロック」というエントリー技ですが、スピードとキレを出す男向けのステップです。
ヒップホップダンスの基本ポップコーンステップとやり方は似ていますが、HIPHOP音楽とブレイクビーツではテンポが異なりますし、意識するところも変わってきます。
ブレイクダンスは基本ステップでも基礎体力を必要としますので、どちらかといえば若い世代におすすめですが、ゆっくりした音楽で練習すれば幅広く楽しめると思います。動画で使用した音楽は速い方なので、初心者はお手持ちの手ごろな曲で代用しながらサルサロックのやり方を覚えてください。
初心者でもできる簡単・かっこいい技
サルサロックはスピード感やキレに迫力があり難しいステップのように見えるかも知れませんが、ステップそのものはシンプルで簡単です。しかし言い換えれば、スピード感のない演技になってしまうとかっこよさも失われてしまいます。
ブレイクダンスは技術的な能力に加え基礎体力が求められるジャンルで、ハイレベルになるほどアクロバティックになります。そういう意味では、ステップ練習も最初の内は初心者でも始めやすいヒップホップから進め、体慣らしをしてからブレイクダンスの基礎を学ぶ流れでも良いと思います。
サルサロックは動きが単調なので、基本的なやり方を覚えたあとは手の動きを加えるなどしてオリジナリティを出しましょう。動画の後半ではステップの応用と手のサンプルも紹介させてもらいましたが、これは1例なので皆さんもかっこいいアレンジを創作してみてはいかがでしょうか。
ブレイクダンスの基本ステップはほかにも、トップロック・ブロンクス・インディアンステップなどがあります。セットでフロア技も一緒に練習したいなら、6歩・ドルフィン・チェアーあたりをやっておくと良いです。
基礎練習は家の中でできるものが多いため、人前で踊るのが恥ずかしい入門時期は、レッスン動画を上手に用いながらステップアップしていきましょう!
人気があるレッスン動画一覧
![]() ダンスやパルクールで使えるアクロ技一覧 バク転 マカコなど |
![]() トゥエルのやり方とコツ動画 ロッキング(ロックダンス)基礎 |
![]() ハンドウェーブ やり方 できない時のコツ ポップダンス基礎練習 |
![]() ポッピン(ポップダンス)基礎 ヒットのやり方 できない時のコツ |
![]() ボディウェーブのやり方・コツ 動画で学ぶダンスの基礎練習動画 |
ダンスの踊り方 基本ステップの練習方法
![]() シャッフルダンス 踊り方 初心者でもできる7つの基本ステップを振付で練習 |
![]() ポップコーンステップ 初心者でも覚えやすいヒップホップの基本ステップ |
![]() リズム音痴の治し方 ダンスで音痴を改善トレーニング リズムの取り方 |
![]() ツーステップ やり方 初心者も家で練習できるハウスダンス基本ステップ |
![]() チャールストン 自宅で練習できるヒップホップダンス簡単ステップ |
![]() スポンジボブ やり方 シャッフルダンス かっこいいステップの練習方法 |
![]() ストリートダンス 技 ダンスの基礎・基本ステップ 見本演技を一気見せ |
![]() クラブステップ 初心者も家で練習できるヒップホップダンスの基本 |
![]() サルサロック ブレイクダンスの基本ステップを動画でレクチャー |
![]() 創作ダンス 振り付け 簡単すぎてゴメンナサイ 初心者向けレッスン動画 |
![]() チェアー やり方 ブレイクダンスの入門技 できない時のコツも収録 |
![]() アイソレーション ダンススクールで習う基礎練習を自宅レッスン動画 |
![]() シーウォーク やり方 クリップウォークはクランプにも活かせるステップ |
![]() ロックダンス振り付け 基本ステップを中心に使用 初心者向け簡単レッスン |
![]() ボックスステップ ダンスの基本 ボックス ステップの練習方法 やり方 |